![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]() |
伊豆修善寺 正月に家族で、どこかに旅行に行こうと行こうと言う事になり、 11月から行き先を探し、いろいろ検討した結果、 伊豆に行くこととなった。 正月は、やはりお得な宿はなかなかとりづらく 、料金もかなり便乗値上げされている。 今回は、2泊3日の自動車での旅行です。 混雑を避ける為に夜も明けとともに自宅を出発。 東名高速で沼津まで行く。 東名は、スイスイであったが、 高速を降りると三島大社への初詣客の渋滞に巻き込まれる。 巻き込まれたといっても、同じ方向に進むのはわずかな区間なので、 さほど問題はなかった。 さて、伊豆についたのは良いが、特に何の観光の予定も立てていない。 行く当てもないため、まずは修善寺を目指してみることとなる。 修善寺は、道が細く正月の観光客でかなり車は混雑している。 駐車場を見つけることができず、さらりと観ただけで終わってしまう。 |
![]() 案内パンフから |
旅人岬 時間は早いが、 今回の旅行はゆっくり正月を過ごすことが目的なので、 さっさと宿に行ってしまうことにした。 宿は、土肥にとってあったので宿に向かう。 宿に入る前、一応見てみようかということになり、 旅人岬というところに行ってみる。 天気が良いので、確かに綺麗であるが岬というよりも、 海沿いに設けられたただの駐車場であった。 モニュメントが、ぽつんと立っており、 なんだか寂しいような印象を受けた。 |
![]() |
![]() 案内リーフレットから |
堂ヶ島観光船 宿に早めに入ったものの、手持ち無沙汰である。 テレビを見ていてもなんだか落ち着かない。 この時間からお風呂と言うのも中途半端なので、 再度出かけることになる。 以前に伊豆に来た時に、 時間がなくて乗ることができなかった堂ヶ島の観光遊覧船 に乗ろうということになり、車を走らせる。 道はかなり空いているので、運転していてストレスはない。 さて、堂ヶ島につくと『本日欠航』の文字。 確かに風が強く、 波が海から道路の方まで吹き上げてくるような状態ではある。 ただ、乗れないとなると乗りたくなるのが、人情である。 明日の再チャレンジを旨に移動する。 確か、以前に来た時は蘭の里に入ったが、今回は満場一致でパス。 |
恋人岬 堂ヶ島に失望させられ、 土肥にもどる途中、恋人岬に立ち寄る。 岬の先端に鐘があって、 恋人と二人でその鐘を鳴らすと結ばれるみたいな話しだ。 最近では、こんな鐘がいろんな場所にあるようだが、 僕も、学生の時にここを訪れた恋人とは結ばれなかったので、 間違いなく、恋愛に鐘の音は何の効力もないことを保証します。 駐車場は、割に車が多く、やっぱり若い二人連れが多くて、 少し場違いなかんじがありました。 決して一人では来てはいけないところだ。 景色は綺麗だけど.... |
![]() |
世界一?の花時計 恋人岬から、途中黄金崎に立ち寄り景色を見た後、 土肥に戻ってくると、そろそろ日も落ち初めていて、 いい時間になってきた。 宿のパンフレットに日本一の花時計というのが、 近くにあると書いてあったので、足を運んでみる。 何もない芝生の広場の一角にそれはあった。 確かに地面にある時計だ。 だけど、花時計という割には花はないな。 想像では、たくさんの花でデコレーションされている姿をイメージしたが、 実際に飾りはタイルでなされていた。 そして、その時計の周りが温泉などでたまに見かける コンクリに小石をちりばめて、 裸足で歩くとつぼが刺激されて健康になります...のようになっていて、 歩くことができる。 実際に歩いている人はいたが、土足であった。 こんなびっくり花時計を観ているうちに、日が沈み始めた。 今年最初の夕日である。 すごく大きく見えて、得した気分であった。 宿に戻ると、温泉そして、食事。 正月という時期、料金設定から考えて小さな宿ではあったが、 料理も多く出て結構満足であった。 |
![]() ![]() |
土肥金山 ........................ ........................ ........................ ....................... |
![]() ![]() |
浄蓮の滝 。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。 いのしし村。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。 |
![]() ![]() |
天城越え ........................ ........................ ........................ ....................... |
![]() |
![]() |
河津七滝 。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。 ループ橋 。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。 |
![]() |
![]() |
![]() |
稲取温泉 ........................ ........................ ........................ ....................... |
![]() |
天城高原ベゴニアガーデン 。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。 |
![]() |
伊豆スカイライン ........................ ........................ ........................ ....................... |
![]() |
| ![]() |
北海道・東北地方 北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 |
中部・北陸地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
関東地方 神奈川県 東京都 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県 |
近畿地方 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 三重県 和歌山県 |
中国・四国地方 鳥取県 岡山県 広島県 島根県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 大分県 熊本県 長崎県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |